【セミナーはダメ!?】初心者が必ず失敗する投資勉強法9選

防御


こんにちわ!株きち(@showsnowball)です!

前回の記事で成功する勉強方法についてご紹介しました。
成功する勉強方法はコチラ!
【投資初心者必見!】株で成功するたった1つの勉強方法とは!?


今回は、なぜ他の勉強方法がダメなのか
その理由を、皆さんに説明します
この記事は、自分の時間と資産を守るために役立つはずです。
ぜひ最後までお付き合い下さい


1.セミナー

セミナーで勉強することがなぜがダメなのか。
その理由は・・


セミナーの内容を理解できないから。

・内容を理解しても儲からないから。



です。

まず、セミナーの講師をする証券アナリストや経済学者等プロの方々は、セミナーの参加者は一定以上のレベルに達していることを前提にお話をします。
そのため専門用語や基本的な知識は、投資家であれば知っていて当然であり、いちいち説明してくれません。(当たり前ですね・・)
なので、初心者の方がセミナーに参加しても、内容の半分も理解できないまま帰宅することになってしまいます。

また、「初心者向けセミナー」なんてものもありますが、どんなに教えるのが上手な人でも2-3時間で無知の人間に教えられる知識は大した内容ではありません。
その程度の知識で簡単に儲ける方法があるなら、誰でも億万長者になれちゃいますよね・・・。

それにセミナーって参加するために決して安くない値段を払います。
そのため初心者の方には全くオススメできない勉強方法です。

でも、セミナーの全てを否定するわけではありません。
中級者以上であれば、プロの知識にふれることで自分の中で考えが閃いたりすることもありますし、他の投資家とのつながることが出来るという点で、非常に有益なものだと思います。

2.助言サービス(投資顧問等)

この方法は、投資顧問会社と呼ばれる金融商品取引業者があり、その会社から助言サービスを受けるというものです。
定期的に「おすすめ銘柄」を教えてくれて、何円くらいで買って何円くらいになったら売りましょう。とアドバイスをもらうことが出来るサービスです。

この方法をオススメできない理由は・・

その銘柄をこの価格・タイミングで売買する理由が分からないので

・判断に困ったり、売買のタイミングを間違ってしまったりする可能性があるから。

・いつまで経っても自分一人で株式の売買が出来るようにならないから。



です。

投資顧問会社は、助言サービスを受け続けてもらうことでお金を稼いでいます。
そのため、お客さんが自力で売買できるような知識をもつのは困るのです。

それに投資顧問会社のサービスってびっくりするくらい高額です
毎月何十万円もかかってしまいます・・。

そんな高額なサービス料を払って、投資顧問会社の操り人形のように自分のお金を売買する。
もし言う通りに売買して損をしてしまっても、投資顧問会社はなんの保証もしてくれません。

わざわざそんなサービスを受ける理由はないですよね

全くオススメ出来ません。


3.新聞や雑誌
 (日経新聞、ダイヤモンド・ザイ等)

書店やコンビニなんかで、投資や経済に関する新聞・雑誌がたくさん見かけますね。
これらを使って勉強することも、初めのうちはオススメできません。
この方法をオススメできない理由は・・


・「フロー」の知識(=情報)しか得ることが出来ないから。

・情報の鮮度が落ちていて知っていることが有利にならないから。



です。

前回の記事で「フロー」の知識と「ストック」の知識の違いについて簡単にご説明しました。
新聞や雑誌は「フロー」の知識(情報)がたくさん詰め込まれていますが、「ストック」の知識が書かれていることはほとんどありません。

また、新聞や雑誌の記事になった時点で皆が知っているため、情報を知ったところで有利にはなれない(=優位性がない)のです。

長期的な経済や世界の大きな流れや知るという点では、新聞や雑誌はとても意味のある情報媒体です。
しかし、株式投資の勉強のために使用すると、たいていの場合は失敗してしまいます


4.SNSTwitter等)
5.インターネット
6.TV、ラジオ番組

3つまとめちゃいますが、これらをオススメできない理由も
新聞や雑誌と全く同じです。

インターネットから得られる情報の中には、「ストック」な知識もあります。
しかし「フロー」な知識の方が数としては圧倒的に多く、初心者の方にとっては、どれが「フロー」でどれが「ストック」なのか、情報の選別が難しいです。

エンターテイメントとして楽しむことは出来ますが、学び初めの方法としてはオススメできません


7.情報商材

情報商材とは、〇〇万円で投資で絶対勝てる方法を教えます
といった類のもので、インターネット上でたくさんの情報商材が販売されています。

はっきり言って、これらは全て詐欺です

正確に言うと、詐欺じゃない情報商材がもしかしたらあるかもしれませんが、それは購入してみないと分からないのです。

それに情報商材もびっくりするくらい高額です
20万円~30万円なんて金額は当たり前です。
詐欺の可能性が高い情報に、そんなお金を払うことが出来ますか?

全くもってオススメできません。



8.市場

株式市場から学ぶということは、簡単に言えば
実際に株を売買をしてみて、なぜ利益が出たのか(もしくは損をしたのか)を分析。
そこから学んでいくということです。


市場だけが正解を知っている
という主張があるくらい市場から学ぶということは、とても有意義なことです。

しかし、初心者の方が市場から学ぼうとしても、学ぶ術がありません。
なんでこういう値動きをしたんだろう?と考えるにも、一定以上の知識が必要です。

そのため、いきなり市場から学ぶということはあまりオススメ出来ません。


9.他人(身近な投資家から教えてもらう等)

本当のことをいうと、最も良い勉強方法は、身近な投資家を師匠としてつきっきりで教えてもらうことです。
その人の考え方や手法をまるまる受け継ぐことが出来れば、成功までの最短距離となります。

でも、あなたの周りにそんな人いますか?
いたとしても、教えてくれると思いますか?


その身近な投資家さんも、きっと自分で長年勉強して苦労しながらやっと今の成功を掴んだはずです。
そんな価値のあるものを、簡単に他人に教えるとは到底思えません。

つまり、この方法は現実的に実現が難しく万人にオススメ出来る方法ではありません。



まとめ

今回は失敗する勉強方法とその理由について説明しました。
投資の世界では、何も知らない人をカモにして様々な方法でお金を奪おうという人間がたくさんいます。
投資初心者の皆さんの貴重な時間とお金を失わないためにも少しでもこの記事を役立ててもらえると嬉しいです


↓クリックお願いします★
にほんブログ村 株ブログ 株の基礎知識へ